2019年2月16日常世と初めてのWEB広告
電話番号登録不要!Gmailアカウント追加方法!常世ちゃんとGmail!
Gmailアカウントを電話番号登録なしで複数作る方法
Gmailアカウントが複数必要な理由
Google広告を運用していたり、オフィシャルサイトを管理していたらGmailのアカウントがたくさん必要ですよね。一般的なGmailアカウントの作成方法だと、電話番号認証が必須になっており複数作成することができなくなっています。(2019年6月現在)
社内の電話番号が足りなくなって、広告主にGmailアカウントを作ってもらうなんてことはないでしょうか。
Googleアナリティクスなどのツールであればそれでも問題ないのですが、Google広告を利用する場合は社内のノウハウを渡してしまうことになりますよね。
また、広告主に作ってもらうと言うことは、手間を掛けさせることになる上に慣れていない担当者さんだとなかなか上手く進まないものです。
2019年6月16日時点では電話番号登録無しでのGmailアカウント追加方法がありますので、作成してみましょう!
注意)今回の方法は何度も連続で使用すると、電話番号認証・又は電話番号認証の回数制限が発生する場合があります。Google広告のアカウントが必要な場合は、MCCアカウントから新しく簡単にGoogle広告のアカウントを作成しましょう。
今回は常世ちゃんと一緒にGmailアカウントを電話番号登録なしで作成する方法を学びましょう!
常世
名須川よ。前回の続きになるのだが、Googleアカウント(Gmailアカウント)を電話番号登録無しで作る方法を教えてくれぬか?
那須川
はい、そうでしたね。今後Google広告を覚える上では欠かせない方法になりますので、しっかり覚えてくださいね。そういえばGmailは使用していますか?
常世
もちろんじゃ。作ったGmailアカウントで早速
ツイッターとやらのアカウントも作っておるぞ。
那須川
楽しんでいるようで何よりです。
では、早速電話番号なしでアカウントを作る方法を説明していきますね。
まずはGoogleアプリをダウンロード
那須川
スマートフォンからGoogleアプリをダウンロード
常世
GoogleアプリとはChromeとはまた別物なのだのう。
那須川
Chromeはあくまでブラウザですからね。GoogleアプリはGoogleのアプリです。
常世
ややこしいのう。とりあえずダウンロードしたぞ。
スマートフォンGoogleアプリからGmailアカウントを追加
那須川
では、アプリのトップ画面を開きましょう。
Googleアプリトップ
常世
うむ、開いたぞ。「1」のアカウント情報らしきものを押すのだな。
Gmailアカウント一覧と追加
那須川
はい。画像はモザイクがかかって分かりづらいですが、アカウントのアイコンをタップすると所持しているアカウントの一覧が表示されます。
スクロールして下の方の「別のアカウントを追加」を押しましょう。
別のアカウントを追加ポップアップ
常世
うむ、何やら出てきたが「続ける」で問題ないかの。
那須川
はい、大丈夫ですよ。
Gmailアカウントを作成
常世
なるほどのう。アプリの中に既に持っているアカウントも追加していけるのじゃな。それが先ほどの一覧に表示されておったのか。
那須川
はい、その通りです。
今回は新しいGmailアカウントを作成するので、アカウントの作成を押しましょう。
Gmailアカウントの名前を入力
那須川
アカウントの生年月日と性別を追加
gmailアドレスを作成
Gmailで使用するパスワードを設定
那須川
さて、ここからが違います。次の電話番号追加画面をスクロールしましょう。
Gmail用電話番号をスキップ
電話番号スキップ
常世
おお、電話番号をスキップできるのじゃな
那須川
はい。この作り方だと通常電話番号が必要な部分がスキップできるのです。
たまに電話番号認証が出るのですが、その電話番号は認証コードの発行に使用するだけで、登録されるわけではないので複数回利用できます。
Gmailのプライバシーポリシーと利用規約
那須川
最後にプライバシーポリシーと利用規約ページを読み次のページへ進みます。
電話番号無しでGmailアカウント完成
常世
おおぉ、確かに電話番号を使用せずにアカウントが作成できたのぅ。
那須川
はい。次はこのアカウントをGoogle広告で使用したいので、パソコンでログインして見ましょう。
作成したGmailアカウントにPCでログイン
Gmailのアカウント保護画面
常世
何やら注意が出てきたのう。確かにここには前回Googleアカウント作成の時に入力した(電話番号)も(再設定用のメールアドレス)も設定されておらんの。
那須川
はい。Googleアカウントに登録した電話番号は「ビデオ通話やメッセージの受信ができるように」「広告を含むGoogle サービスの関連性を高める」為に使用しますので、無くても登録はできるのです。
常世
確かに一般的な広告運用だけであれば、不要なものだのう。しかし、アカウントを守る為にもメールアドレスは設定しておきたいの。
那須川
そうですね。今回はメールアドレスだけ設定しておきましょう。完了ボタンでは無く「更新」ボタンを押します。
Gmail用電話番号の更新をスキップ
再設定用メールアドレス
パソコンGmailアカウントにログイン完了
那須川
これで完成です。お疲れ様でした。
那須川
今回はGoogle広告主体でアカウント作成の話をしましたが、最近は端末だけ持っていて、電話番号を契約していない場合もあります。
スカイプや
LINEでも電話は無料で使用できますからね。そういった場合も今回の方法で電話番号無しで登録できるので試して見てくださいね。
Googleのサービスを最大限利用してGmailアカウントを作成したい場合はこちらをご覧ください。
MCCアカウントでGmailアカウント無しでGoogle広告アカウントを簡単に作成する方法(=電話番号も不要)2019年8月版
2019年8月に改定されたため、MCCによるGoogle広告アカウント作成方法を更新しました。
常世
しかし、那須川よ。この方法で作成してもgmailアカウント作成数にも限界があるのでは、Google広告には利用できないのではないか?
那須川
そうですね、Google広告で使用するだけならもっと簡単で確実な方法があるのでそちらもご紹介します。パソコンでMCCアカウントを開いてみてください。
MCC(クライアント センター)アカウントは、代理店などのお客様が、複数の Google 広告のアカウントを簡単に管理するためのツールです。
Googleヘルプ
常世
うむ、開いたぞ。アカウント管理タブの青いプラスマークボタンじゃな。
MCCアカウントから簡単にGoogle広告アカウントを作成
新しいアカウントをMCC内に作成
常世
何やら簡単に作れそうな気配がするのう。
gmailアカウント追加なしでGoogle広告アカウント作成する方法
那須川
2019年8月まではこれで簡単に追加ができていたのですが…。
2019年8月以降MCCアカウント追加の¥障害
常世
ん?手動支払いが選べぬのう。
名須川
そうなんです。2019年8月以降は…初回設定で手動支払いが選べません。
常世
な、なんじゃと!クレジットカードなるものが必須になるのか!?
名須川
そうなんです。アカウント作成後に手動に切り替えはできるようですが、一度は自動支払いを設定する必要があるのです。
なんとも、面倒な話ではありますが一度自動支払いでアカウントを作成します。
常世
うーむ。Google広告を多くの広告主個人でも使用できるように自動化が進んでいる割には少し、ハードルができたのう。
名須川
それ故のセキュリティかもしれないですね。クレジットカードの審査にはそれなりに身分などをしっかりと証明する必要があるので。
常世
なるほどのう。
お、「6」でキャンセルを押すと、キャンペーン作成画面にすぐは飛ばずにアカウントは作成されるのじゃな。
名須川
そうですね、そこはエディター派には覚えておいて欲しい小技ですね。「6」で送信を押すと、キャンペーン作成画面に進みますが、スキップできます。
常世
なるほどのう。しかし、新たにGmailアカウントを作成するよりはこっちの方が楽じゃな。クレジットカードも登録してしまえば良いわけじゃし。
使いすぎ防止のために、手動支払いをメインにしておる広告主は要注意じゃな。
那須川
Google広告の通常の運用ならこの方法で十分ですね。こちらも気にするほどの上限では無いのですが、一応上限はあるのでご注意ください。(
MCCアカウント上限について)
Gmailアカウントを電話番号認証をスキップして作る方法とGoogle広告アカウントのまとめ
今回は電話番号無しでGmailのアカウントを作る方法や、電話番号無しでGoogle広告のアカウントを作成する方法をご紹介しました。
Googleのアカウントと一言に言っても、用途によって作り方が異なってきます。最適な方法で効率良くアカウントの作成と管理を行いましょう!
初めて広告現場にお越しいただいた方は、ぜひこちらもご覧ください!
ディスカッション
コメント一覧
8押すと電話番号の画面になってしまい先に進めません……
仕様変更されてしまったのでしょうか
コメントありがとうございます。
試しに私も作成をしてみましたが、問題なく作成できました。
複数作成して上限がきている可能性もあります。その場合は一度全てのアカウントをアプリからログアウトしてみてはどうでしょうか。
私の場合は一度上限が来た端末、アプリですがその方法で作成できました。
アカウントを一つ作った後どれくらいの時間を空ければもう一つ作れますか?
コメントありがとうございます。
3個ほどであれば、連続で作成できた経験があります。
その間は空き時間はほとんどありませんでした。
できない場合は、一度登録したアカウントをログアウトして作成を進めてみてください。
それでも無理な場合は、一週間ほど間を空ける必要があるかと思います。
わかりました!ありがとうございます!