PC版【Google画像検索】がアップデート!素早く画像比較ができるように!

2019年8月6日頃にPC版のGoogle画像検索がアップデートされたようです。
どのようなアップデートがあったのでしょう?
また、今後のGoogleの狙いを考えてみます。
PC版のGoogle画像検索で変わったこと

常世

名須川

常世

Google画像検索で画像を開いてみると、今まで通り画像のサムネールの一覧が並びました。
そして目的の画像をクリックしてみると、サイドパネルに選択した画像が大きく表示されました。
さらにサイドパネルをスクロールすると関連画像が表示されます。
従来のGoogle画像検索は画像比較が使いづらい
今までは1画面に選択画像の拡大画像が表示されていました。よって、次の画像を探すにはスクロールをする必要がありましたが、今回のアップデートではサイドパネルが固定になったため、画像を固定しつつ、次の画像を探すことができます。

常世

名須川
Google画像検索アップデートによるGoogleの狙いは?

常世

名須川

Google画像検索で物販商品を検索してみました。すると、商品名や口コミ、商品説明が表示されました。この事から、今後Googleはショッピング広告をGoogle画像検索内に表示させることも検討しているのではないでしょうか。
表示されるコンテンツの情報はこちら

常世

名須川
PC版Google画像検索アップデートまとめ
- サイドパネルに選択画像が表示される。
- サイドパネルの画像をスクロールすると関連画像が表示される。
- メインカラムをスクロールしてもサイドパネルは固定される。
- サイドパネルの画像の下にコンテンツ情報が表示される。

常世

名須川
画像にはしっかりと「alt」属性を入れておきましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません